私は通勤電車では、座っても寝ずに本を読んでいますが、
昼休みには、必ず昼寝をしています。
職場の昼休みは、12:00~13:00の1時間で
ランチはお弁当を買って自分のデスクで食べています。
ランチを食べた後は、PCでメルマガを読んだり、フェイスブックを
チェックしています。
そして12:40になったら残りの20分間
机に突っ伏して昼寝をしています。
私は通勤電車では、座っても寝ずに本を読んでいますが、
昼休みには、必ず昼寝をしています。
職場の昼休みは、12:00~13:00の1時間で
ランチはお弁当を買って自分のデスクで食べています。
ランチを食べた後は、PCでメルマガを読んだり、フェイスブックを
チェックしています。
そして12:40になったら残りの20分間
机に突っ伏して昼寝をしています。
私は、健康と体力を維持するために、
体に良い食事をしたり、運動をして時間を投資していますが
この本を読んで、まだまだ改善できるところがあると感じました。
今回は、書籍『体温を上げると健康になる』を紹介します。
齊藤真嗣 著
『体温を上げると健康になる』(サンマーク出版)
最近ベビーの夜泣きがひどく、一晩に何度も起こされるので
妻とともに寝不足なこのごろです。
昼食を食べた後の1~2時間は、ものすごい睡魔に襲われて
まぶたが重く、仕事が手につきません。(笑)
私はコーヒーを飲まないので、カフェインの力に頼ることもできず・・・
食後に眠くなるのは、消化するためのエネルギーが胃に集中していて、
脳の働きが抑えられるからです。
私の普段の睡眠時間は、最低でも6時間は寝るようにしています。
それ以下だと、昼間眠くなり、頭が冴えず、
仕事の能率が悪くなるからです。
能率が悪いなか仕事をやっても、ミスが多いですし
残業をして時間の無駄になります。
なので、そんなときこそ、 Read more »
私は、週2回のジョギングと水泳で
有酸素運動の習慣を継続していることは、前回書きましたね。
30分以上の有酸素運動を週3回行うことで
心肺機能を強化し、エネルギッシュで疲れない、
そしてたくさん食べてもカロリー消費して太らない、
代謝率の高い燃焼系の体を維持しています。
それでは運動する時間は、いつがよいのでしょうか?
世の中にいろいろな健康法が出回ってますが
いったい何が効果的なのでしょうか?
食事、睡眠、運動など気をつけなければならないことが
たくさんあって選ぶのも迷ってしまいますね。
それでは、健康に最も効果があるのは何でしょうか?
スポーツの秋ですね。
私は、平日週2回のジョギングと休日の水泳で
有酸素運動の習慣を継続しています。
30分以上の有酸素運動を週3回行うことで
心肺機能を強化して、エネルギッシュで疲れない、
そしてたくさん食べてもカロリー消費して太らない、
代謝率の高い燃焼系のカラダを維持しています。
運動する時間は、起床してから朝食を摂る前にやっています。
というのも、 Read more »
スポーツの秋。今日は体育の日ですね。
この3連休は、運動ばかりしていました。
土曜は、プールで1時間水泳。
日曜は、公園内を6Kmのジョギング。
今日は、プールで1時半間水泳。
今日は体育の日なので区民プールが2時間無料でした。ラッキーw
さすがに筋肉痛です。
水泳を始めたのは、今年の夏8月からです。
まだ2ヶ月くらいしか経っていません。
いままで水泳は苦手で、ほとんど泳げませんでした。
クロールで25メートルを泳ぐのも必死で、1回泳ぐと息があがって、
しばらく休憩しないと、泳げないありさまでした。
水泳は苦しいだけで楽しくないので、
なにも好き好んでやろうとは思わなかったのです。
高校もプールのない学校に行きました。
それほど、水泳は嫌いでした。
しかし最近、息があがらずに100~200メートルくらいの長い距離を泳ぐことが
できるようになりました。
息があがらず、苦しくなければ、水泳は楽しいです。
どのようにして、楽に楽しく泳げるようになったのでしょう? Read more »
最近のコメント