Monthly Archives: 2月 2013

風邪を早く治すには

東京はまだまだ寒いですが、
みなさん体調はいかがでしょうか?

どんなに予防をしていても
風邪をひいたり、体調不良になることがあります。

私も先週末風邪をこじらせませしたが
週明けには、だいぶ回復しました。

私は風邪をひいたら、治すことを最優先にしています。

風邪で体調が悪いなか、普段通り
仕事をしても生産性が悪くなりますし、
風邪も治りづらく長引いてしまいます。

素早く仕事に復帰するためには、
風邪を治すために休んだ方がいいです。

今回は、私が風邪を治すのにやっていることを紹介します。

Read more »

スピーチ上手になるために

人前で話をするのが苦手な人も多いのではないでしょうか?

かくいう私も苦手です。

会議のプレゼンにもスピーチ力が求められる

会議のプレゼンにもスピーチ力が求められる

それって、話している姿を評価されるから緊張して、
イヤなのでしょう。

けれども、自分の思いを多くの人に伝えるには、
パブリック・スピーキングの能力が求められます。

セミナー講師や教師でなくても、
大事な会議でプレゼンしたり、結婚式でスピーチする機会が
訪れることでしょう。

またユーチューブやユーストリームなど動画で、
情報を発信していくにも、プレゼン力が求められます。

そんな時に、上手にスピーチして、
信頼と尊敬を勝ち取る方法を紹介します。

Read more »

サラリーマンでも確定申告すれば税金が戻ってくる

確定申告の時期になりましたね。

サラリーマンでも確定申告すれば、
税金が戻ってくるって知ってました?

会社員の「特定支出控除」拡充。産経新聞より

会社員の「特定支出控除」拡充。産経新聞より

サラリーマンでも確定申告をすれば、
定期券などの交通費や、書籍代や資格取得の費用、
スーツ代なども控除対象となるそうです。

自分も何度か確定申告して、税金が還付され、
所得税と住民税の税額を抑えられました。

確定申告したことがないという人も、
ぜひ今年の分を来年に申告してみてはいかがでしょう。

これは、節税に役に立つ情報です。

サラリーマンにもあった!節税&資産形成実践マニュアル!

このマニュアルでは、経費の計上のし方から
申告書の書き方まで細かく図解で書かれていて

全くのシロウトでもその通りにやれば、
誰でも確定申告ができます。

Read more »

甘え上手になろう

人に頼んだり、お願いしたりするのが苦手な人って
結構いるのではないでしょうか。

かくいう私も苦手です・・・(苦笑)

それは、頼むのが恥ずかしいとか
自分が無力だと相手に思われんじゃないかとか
人に依存するのがイヤとか・・・

という理由で、
人に頼むより自分で何でもやろうとする。

でも、それって時間の無駄じゃないですか?

Read more »

Siriのセキュリティに注意

iPhoneユーザーの方、「Siri」を使ってますか?

「Siri」とは、音声で問い合わせると答えが返ってくるという
コンシェルジュ機能のことで、私も使ってます。

今日は「Siri」のセキュリティについて、お知らせします。

Siriで個人情報を抜かれる恐れあり

Siriで個人情報を抜かれる恐れあり

先日、我が家のベビーが私のiPhoneを持って遊んでました。

するとベビーは、勝手にSiriを起動して、
「ゴニョゴニョ」と意味不明の言葉を発し、
Siriに「何と言っているのかわかりません」と怒られてました。

それを見て、私は不思議に思いました。

アレ?iPhoneをパスコードロックしているのに、
なんでSiriが使えるのだろう?

Read more »

ビジネスブログにはワードプレス

アメブロでブログを書いている人のアカウントが
削除されることが起こっていますね。

右肩上がり!アクセス解析プラグイン

右肩上がり!アクセス解析プラグイン

アメブロ(アメーバブログ)は、ビジネス目的で使うことを
規約で禁じているようで、それに違反している人のアカウントが
削除されているようです。

私もアメブロでブログをいくつか運営していますが、
ビジネス色が弱い内容なので、削除されていません。

アメブロ以外では、以前Seesaaブログで10個ほどのブログを
運営していましたが、ある日突然ログインできなくなりました。

Read more »

厄が明けた!

みなさん、あけましておめでとうございます!

「なんで今さら、新年の挨拶をしているのか???」
と思われたことでしょう。

それは、私の厄年(41歳男の大厄)が明けたからです!

2月3日は節分でした。
本日2月4日は立春です。

本来節分は、節を分けるということから
1年の終わりを指しています。

いままでの鬼(邪)を払って、福を呼び寄せまて
新しい1年を迎えます。

厄年だった人が厄が明けるのも、
節分後の立春からだと言われています。

なので「明けましておめでとう」なのです。

といっても今年は後厄なので、
まだまだ気を引き締めて、厄除け祈願に行ってきます。

Read more »

アッという間に死んでしまう

2月になりましたね。

みなさんは、時間が過ぎるのが早いと感じますか?

それとも遅いと感じますか?

Read more »