2012年7月7日(土)東京ビッグサイトで開催されていた
「東京国際ブックフェア」に行ってきました。
その中での催しである
小説家の京極夏彦氏の講演会に参加してきました。
本で読んで学んだことや、セミナーで聞いたことを
しばらくすると忘れてしまうことって多いですね。
せっかくお金を払って学んだことを、
忘れてしまうのは、もったいないです。
これでは、学べば学ぶほど貧乏になる「ラーニング・プアー」
になってしまいます。
自分の時間とお金を投資して学ぶのですから、
「ラーニング・リッチ」にならなければ、意味がありません。
どうすれば、学んだことを忘れずに
憶えることができるのでしょうか?
自己啓発は早めに学んでいた方がいいですよ。
上手くいく考え方や法則、成功する習慣は、
学校ではしっかりとは教えてくれません。
そのため、大人になっても親の価値観に縛られていたり、
自己流の悪い習慣を続けてしまうことになります。
成功法則の本を読んで理解できたとしても、
なかなか行動に移せなかったり、習慣を変えられない
ということは、よく聞きます。
iPhoneやiPadのアプリがたまに固まって動かなくなること
ありませんか?
そういうときに、起動中のアプリを強制終了する方法があります。
まず、ホームボタンを押して、一旦ホームに戻ります。
前回「アウトプットを増やすには」というテーマで
インプットと行動を増やそうという記事を書きました。
インプットすることは、比較的容易にできますが、
アウトプットの行為である「コンテンツを書く」こととなると
筆が重い人と感じる人が多いでしょう。
私もそうです。(笑)
以前に「これからはコンテンツを書ける人の時代」という内容の
記事を書きました。
といっても、良質のコンテンツを大量にアウトプットするという
ことは、なかなか困難な作業です。
私も毎回メルマガの記事を、どうするか苦労しているところです。(爆)
山口が今年読んだ本の一覧を公開します。
http://www.bookreco.jp/member/bookshelves/index/5925
このWebサービスは、読んだ本をログとして記録しておくために、
利用しています。
仕事で疲れていると、休日は家でゴロゴロと過ごしたくなりますね。
お菓子をつまみビールを飲みながら、映画のDVDを見て過ごすなんて
最高ですね。私もよくやってます。(笑)
ただ休日をすべてゴロゴロと過ごしてしまうと、
逆に疲れがとれず、疲れがたまったまま月曜日を迎えることに
なんてことありませんか?
物事がうまくいかない理由を、他人や環境のせいにする
ことがあります。
「家が裕福じゃないから、留学できない」
「景気が悪いから、売上げが上がらない」
「上司の指示のせいで失敗した」
このように自分の「外」に、原因を考えたところで
問題が解決されるでしょうか?
最近のコメント