「おちまさとプロデュース 時間の教科書」(NHK出版)
売れっ子TVプロデューサーおちまさとさんの時間管理法を
知りたくて買ってみた本。
ふざけた劇画調のイラストが面白いが、実は真面目な内容の本です。
死を意識すると時間の大切さがわかるとよく言いますが、
若い人ほど、まだ死ぬなんて実感できないでしょう。
そんな中、本書に出てくるおちさんの一言は、
時間の大切さをリアルに痛感する衝撃的な言葉でした。
「おちまさとプロデュース 時間の教科書」(NHK出版)
売れっ子TVプロデューサーおちまさとさんの時間管理法を
知りたくて買ってみた本。
ふざけた劇画調のイラストが面白いが、実は真面目な内容の本です。
死を意識すると時間の大切さがわかるとよく言いますが、
若い人ほど、まだ死ぬなんて実感できないでしょう。
そんな中、本書に出てくるおちさんの一言は、
時間の大切さをリアルに痛感する衝撃的な言葉でした。
やる気が出ないときってありますよね。
そんなとき、別なことをして気を紛らわしてしまうことって
ありませんか?
たとえば、
試験勉強で勉強しなければならないときに
部屋の掃除をしたくなったり
調べものをしなくちゃいけないのに
ネットサーフィンで別なものを見て時間をつぶしてしまったり・・
やる気がないからといって、やる気が湧くまで待っていても
仕方ありません。
勉強する気がないからといって、掃除を始めてしまったら
部屋の模様替えまでしてしまい、結局勉強できなかった
なんてことにもなりかねません。
やる気を出すには、
ツイッターやフェイスブックのつぶやきって、
突然面白い発想がひらめいて、その場で書き込みたいときって
ありますよね。
そんなとき、携帯が使えればいいのですが、
仕事中に携帯をいじれないこともあるでしょう。
かといってパソコンでツイッターやフェイスブックの画面を開くと、
周りの人に気づかれてしまうこともあるでしょう。
でも、ひらめいたそのときにつぶやかないと、
忘れてしまいます。
私は、スマホアプリの開発の仕事をしているので、
スマホでアプリのテストをしていると見せかけて、
よくつぶやいたりしています。(^^;
私のような人ばかりではないでしょうから、
今日は、パソコンのGメールからこっそりツイッターにつぶやく
方法を紹介します。
Read more »
今日は節分ですね。
そして明日は立春です。明日から春ですよ。
本来節分は、節を分けるということから
1年の終わりを指しています。
いままでの鬼(邪)を払って、福を呼び寄せまて
新しい1年を迎えます。
厄年だった人が厄があけるのも、
節分後だと言われています。
山口は今年41歳になります。男の大厄の年です。
今日までが前厄。そして明日から本厄に突入します。
来年は後厄。あと2年ガンバレ自分!
ということで明日、厄除けに行ってきます。
ところで厄年とは一体何でしょう?
Read more »
私もそうですが、プログラマーというものは、
「ものぐさな人」が結構多いです。
ものぐさだからといって、仕事しないわけではありませんよ。
プログラマーは、ものぐさだからこそ
「同じ作業を何度も繰り返したくない」と思って、
プログラミングをしてツールを作ったりします。
最近のコメント