最近読んだ時間管理・仕事術の本を紹介します。
ブライアン・トレーシー著
「頭がいい人悪い人の仕事術」
(アスコム)
160ページの薄い本ですが、たくさんの気づきを得られました。
読みながらたくさんメモをとったので、
読み終わるのに時間がかかってしまいました。
目次で各章の見出しを見るだけでも、示唆に富んでいて、
興味をそそられる内容になっています。
最近読んだ時間管理・仕事術の本を紹介します。
ブライアン・トレーシー著
「頭がいい人悪い人の仕事術」
(アスコム)
160ページの薄い本ですが、たくさんの気づきを得られました。
読みながらたくさんメモをとったので、
読み終わるのに時間がかかってしまいました。
目次で各章の見出しを見るだけでも、示唆に富んでいて、
興味をそそられる内容になっています。
本は電車など移動中に読むことが多いです。
本を読んでいて、気づいたことや、参考になる文章を
iPhoneのメモアプリにメモしています。
いままでは同じメモシートに、書き込んでいたのですが、
後で読み返したときに、何の本に書いてあったことか
出典がわからなくなってしまいました。
そこで、
前回は「やることリスト」をテキストエディタを使って
テキストファイルに書くということをお伝えしました。
今回は「やることリスト」を
どのようにテキストファイルに書いているかお伝えします。
山口式「やることリスト」はシンプルで簡単にできるので
続けられますよ。
以下は、私の「やることリスト」1日分の例です。
毎日仕事を始めるときに、一番初めにすることって何でしょう?
私は、今日一日にやることをリストアップします。
そうです。「やることリスト」によるTO-DOタスク管理です。
いくら頭の中でやることがわかっていたとしても、
「やることリスト」に書くようにしています。
緊急な仕事の依頼や、ふとアイデアを思いついたりして
新たにやることが増えると、忘れてしまうこともあるからです。
年末年始の連休は、ゆっくり休めました。
12/30に部屋の大掃除をしたあとは、
大晦日に紅白を見ながら、年越し蕎麦を食べ、
正月は実家に帰って、駅伝を見ながらおせちとお雑煮を
たくさん食べ、
日本人らしい年末年始を過ごしてきました。
みなさん、もう今年の目標を立てましたか?
自分は、去年の年末に今年の目標を立てました。
今年1年で達成できたらどんなに嬉しいか、
あんなことが出来たらどんなに楽しいか、
ワクワクする目標をみなさん持っていることでしょう。
そんな希望あふれる目標を立てたあと、
その目標をどうしていますか?
「Life Tips (ライフ・ティップス)ソーシャルメディア時代の時間管理・情報活用術」
http://www.mag2.com/m/0001391431.html
このメルマガでは、
「時間管理に挫折した」
「膨大な情報におしつぶされそう」
そんなあなたに、
ITを活用した私の時間管理術・情報活用術・勉強術など
ライフ・ハックスをご紹介してきます。
といっても、ツールやサービスの使い方やテクニックの紹介だけ
ではありません。
ベンジャミン・フランクリンの言葉で
「人生を愛する者よ。時間を浪費してはならない。
人生は、時間でできているのだから。」
という格言があるように
時間を管理するとは、人生を管理することです。
自分の人生をどう生きるかというマインド的なことが
時間管理のベースになります。
時間を無駄にすることなく、
仕事もプライベートも充実して、
素敵な仲間・家族と過ごせたらハッピーですよね。
そうしたマインド的な話も含めて、
時間管理術・情報活用術・勉強術をご紹介していきます。
エネルギーを増やし、時間を増やし、お金を増やし、
愛を増やし、成功と幸せを得ましょう!
このメルマガがあなたにとって少しでもお役に立てれば幸いです。
「Life Tips (ライフ・ティップス)ソーシャルメディア時代の時間管理・情報活用術」
以前「しつこい勧誘電話を断るには」という記事を書きました。
この方法も、試してなかなか効果があったのですが、
まわりに人がいると、できないこともありました。
最近も、ワンルームマンションなどの不動産投資による
税金控除を売りにした勧誘電話がよくかかってきます。
このしつこい営業電話に、すばやく簡単に断ることができる
ある一言があります。
その一言とは・・・・ Read more »
今月から別のシステム開発プロジェクトに参加しています。
これまでやってきた中国関連の3サイトの運営も続けながら、
これとは別の3サイトのデザインを統合するプロジェクトにも
投入されました。
合計6つのサイトを見なければならないので
忙しくなってきました。 Read more »
私は、IT業界に入って15年以上のキャリアですので、
Webサイトの制作や、業務アプリケーション開発の
仕事の進め方、開発工程が分かります。
JavaやPHPといった開発言語や、ミドルウエアが違っても
また、開発対象の業務や顧客が変わっても、
開発の進め方は、それほど変わりません。
どんな仕事でもインプットがあって、期限までに
アウトプットを生み出すことは、変わりません。
仕事の進め方を分かっていることを「段取り力」といいます。 Read more »
最近のコメント