このブログでは、みなさんの生活を有意義にするために
時間を効率よく使い、時間管理術や仕事術を紹介しています。
しかし、効率を高めても、必ずしも効果的でないといことが
最近読んだ本で紹介されていました。
トム・デマルコ 著
「ゆとりの法則 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解」
(日経BP社)
このブログでは、みなさんの生活を有意義にするために
時間を効率よく使い、時間管理術や仕事術を紹介しています。
しかし、効率を高めても、必ずしも効果的でないといことが
最近読んだ本で紹介されていました。
トム・デマルコ 著
「ゆとりの法則 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解」
(日経BP社)
最近読んだ時間管理・仕事術の本を紹介します。
ブライアン・トレーシー著
「頭がいい人悪い人の仕事術」
(アスコム)
160ページの薄い本ですが、たくさんの気づきを得られました。
読みながらたくさんメモをとったので、
読み終わるのに時間がかかってしまいました。
目次で各章の見出しを見るだけでも、示唆に富んでいて、
興味をそそられる内容になっています。
橘玲+海外投資を楽しむ会著
『「黄金の羽根」を手に入れる自由と奴隷の人生設計』
学校をすべて民営化して私立にしてしまえば、
文科省なんて不要になる。
妻は、赤ちゃんのお世話が大変なので
自分が家事をなるべく助けてあげています。
洗濯、アイロン、食器洗い、お風呂掃除、
買い物、ゴミ出し、料理少々・・・(涙)
夫婦関係だけでなく、人間関係を良くする秘訣は
「やってあげたいと思ったらやってあげよう」
ということです。
それをこの本から学びました。
自分の小さな「箱」から脱出する方法
人間関係が悪くなる原因は、相手の言動ではなく、
実は自分にあったのです。 Read more »
ハワイで、ケガをして現地の病院で治療してもらったら
莫大な医療費を請求された。
なんていう話を聞きますよね。
もしアメリカで病気やケガになったら、怖いですね。
やはり旅行前に掛け捨ての保険に入っておくべきですね。
マイケル・ムーア監督の映画「シッコ」を見ました。
この映画は、 Read more »
人に本を1冊だけ勧めるとしたら、間違いなくこの本を薦めます。
先月末に、コヴィー博士が来日されて六本木ヒルズで講演会が
開催されていましたね。
また、「週刊ダイヤモンド」の最新号(2010/9/4)でも、「7つの習慣」の特集が
組まれています。
初めて読んだのは、4年前の夏。読了するのに1ヶ月もかかりました。
それだけ多くの気付きを得られた本です。
私の人格形成に、大きな影響を及ぼした本です。
生きていく上で、重要なことがここに全て書かれています。
世の中には原理原則があります。 Read more »
私の読書法を紹介します。
私は、ほぼ毎日読書をしています。
読んでいるジャンルは主にビジネス書など実用書が多いです。
毎日読んでいても、読みきれないほど読みたい本があります。
家の本棚にも、実家の本棚にも、買ってまだ読んでない本があります。
小説や文芸書も読みたい本がたくさんあるのですが、あまり読めていません。
たまに息抜きで、読むくらい。
本なんて、大事な内容は、1冊のなかで1割くらいのページ数しかないから
頭から通して全部通読しなくても、ポイントだけ拾い読みすればいい
などと言われたりしますが、
もし大事なポイントが拾えなかったら、もったいないという貧乏性からか
はじめから通して読んでいます。
それでも、すこしでも速く、たくさん読みたいと思い、編み出したのが、
「プチ速読法」
誰にでも簡単にできて、本の内容もちゃんと理解できます。
その方法とは Read more »
投資などしつこい勧誘電話、よくかかってきます。
名前も名乗らず、一方的に質問してこちらの情報を聞き出そうする
無礼な輩が多くて、困ります。
まじめに対応するのもアホらしいです。
そんなとき、どうやって断る? Read more »
宇宙の遥か彼方、2つの星間文明が
果てしない戦争を繰り返してきた。
一つは、ガゴール文明。
機械化・物質文明が発展した星間文明。ダビデの星の紋章。
もう一方は、ラルーサ文明。
精神が発達した星間文明。牡牛の紋章。
この宇宙戦争で、ラルーサの戦士ヴァーオゥの船が敵の攻撃にさらされ、
戦場から離脱し、古代の地球に不時着する。
不時着した場所は、ムーと呼ばれる太平洋上の大陸だった。 Read more »
最近のコメント