前回の記事では、人を喜ばせる能力とは、
「人の感情に配慮できる能力(EQ)」
という内容の記事を書きました。
今回は、「人の感情に配慮するには?」について
考えてみたいと思います。
前回の記事「返事は0.2秒、定量的に答えろ」では、
相手が喜ぶことをすれば、自分も嬉しいし、
多くの人を喜ばすことができれば、それだけ成功する
という内容の記事を書きました。
今回は、「人を喜ばせる能力とは?」について
考えてみたいと思います。
さて、恋人や伴侶、一緒に働く仲間を選ぶ際に
何を基準に選ぶでしょうか?
ルックス?、スタイル?、スキル?・・・
子どもの頃、誕生日やクリスマスのプレゼントって
貰って嬉しかったですね。
大人になった今では、プレゼントを貰うより
逆に贈るときの方が、嬉しくありませんか?
子どもやパートナーが喜びそうなものを選んでいるとき
から、贈ったときを想像するだけでワクワクしますね。
つまり相手が喜ぶことをすれば、自分も嬉しいのです。
この原則は仕事やお金についても同じことが言えます。
暑い夏は、ビールやアイスが最高ですね。
私は、健康についての記事もこのメルマガで書いているので
よく人から食事についても気をつけているのではと、
思われていようです。
けれども、人と食事をするときなど、
好き嫌いなく何でも食べます。
最近のコメント