東京大神宮で厄除祈願をしてもらいました

このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebook にシェア
[`livedoor` not found]
[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LinkedIn にシェア

男の大厄でしかも本厄年ということで、厄除けに行ってきました。

今年は、東京の伊勢神宮こと、
東京大神宮」で厄除け祈願をしてもらいました。

はっぴ?みたいのを着ました

はっぴ?みたいのを着ました

いままで大師さんや薬師さんなどお寺で厄除けを
してもらっていました。

仏教の厄除けは、護摩壇に火をたいて、お経を念じて
厄をはらいます。

それはもう、厄(邪気)が恐れおののいて、
逃げ出してしまうような迫力があります。

これはこれでとてもご利益がありました。

今年は、初めて神前の厄除け祈願をしてみました。

まず、神主さんによる祝詞(のりと)が上げられます。

私はこの「かしこみかしこみもうす」という
祝詞の響きが好きです。

祝詞はお経と違い、日本語なのでだいたいの意味が分ります。

神様を奉る祝詞の日本語は、とても美しいなと感じます。

次に琴の音に合わせて、巫女さんの舞があったり、
最後にお神酒を頂いたりと
なんだかお祭りのようで、とても楽しく感じました。

厄も追い払うだけでなく、一緒に楽しむのもありかなと
思いました。

そうすると、気持ちがスッと穏やかになって、
今年も楽しい一年になるなと思えるようになりました。

もうそれだけで、ご利益がありました。

ありがとうございました。

P.S.
最新情報やブログでは掲載できない情報など、以下のメルマガで配信しています。
まだの人は、こちらから無料でご購読できます。

メルマガ購読・解除
 

Leave a Comment


NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">